気候変動への金融面の対応に綻び?:COP27を前に先進国の政府、金融機関の結束が保てるか
5 min READ | October 2022
「ESGヘイト」とエネルギー危機と政権批判:燃料コスト急上昇で脱炭素努力の加速が期待されるが、先進国と新興国の対立の火種にも注意
5 min READ | September 2022
E・S・Gは切り離せるのか:確固としたガバナンスがなければ環境も人権もない
5 min READ | August 2022
政治に翻弄され続ける脱炭素政策の環境:企業の着実な取り組み、企業間の協力の動きに注目
5 min READ | July 2022
企業のESG取り組み進展への見通しは維持:ESG投資は「正義の味方」?
5 min READ | June 2022
大原則は「サステナブル投資」。とはいえ…:金融引き締めの逆風などが企業のESGへの取り組みに影響するかを注視
5 min READ | May 2022
サプライチェーン管理も「S」の要素になりうる:ガバナンス実効性と収益改善の好循環が成り立つか?
5 min READ | April 2022
柔軟で強靭なサプライチェーン構築が課題に:企業の中長期的な環境対応、人権対応の方向性は変わらない
5 min READ | March 2022
プライム市場上場はゴールではない:社外取締役や女性取締役の比率で株価は決まらない
5 min READ | February 2022
「安定した社会」という経済活動の基盤を守ろうと企業が社会課題への対応を急ぐなか、日本の近代経済発展に長らく根差していた、利益と公益の両立に基づいた資本主義の考え方が再び注目を集めている。
「金融引き締め」と「ESG投資」の関連は?: 国や企業の取り組み強化の見極めと共に注目
5 min READ | January 2022
COP26で合意はしたものの…: 「S」と「E」が金融市場のリスク要因になる可能性も
5 min READ | December 2021
「野村サステナビリティ・デー」で開催されたパネルディスカッションのまとめ
5 min READ | November 2021
COP26で更なる取り組み加速に合意
10 min READ | November 2021